経済的に自由になるためにはまず
家計の把握と管理が必要。
基礎知識を身につけるために、
FP(ファイナンシャルプランナー)3級の教科書を購入しました。

❓FP資格とは
お金に関する専門知識を証明する資格であり、FPとして独立開業したり、金融機関や保険会社で働く、または一般企業で活躍したり、自身のライフプランニングに役立てるなど、様々な用途があります。
日本FP協会ホームページ
金融機関や保険会社に転職したいわけではありませんが、FP資格の勉強をすることで
- 金融
- 保険
- 不動産
- 税金
- 年金
などの幅広いお金の知識を得ることができます。
つまり私たちが成人して死ぬまで、最低限お金で損をしないように生きていけるようになるわけです😭
今まで経済的に不安だったのは、お金の勉強をしてこなかったから😇
FPの学習内容は生活する上で必要な知識ばかり。
あとは毎日24時間子育てと家事でいっぱいいっぱいなのに、どの隙間時間で学習時間を捻出するか。
まずはやってみる!
問題集はコチラ↓
勉強の進捗状況はまた報告します😊

コメント